2009年9月27日日曜日

初めての本格的メンテナンス


私がお世話になるショップ、オープンエリア(OA)さんです。
愛知県豊明市にあり、すぐ南側がフジパンの工場なので
近くに行くと、とても良い匂いがします。
KTMのマルチディーラーで
店長の中島さんは
ISDE(インターナショナル シックスデイズ エンデューロ)
のライダーとしてとても有名な方で
店内には過去に出場した大会で獲得したメダルが飾ってあります。

また、私が池の平ワンダーランドでエンデューロに参戦しているとき
お見かけしておりました。
当然クラスは違うので、一緒に走ったことはないと思います。


450EXCのモタードがありました。
一度、乗ってみたいなー、と思いましたが
免許がありません。
大型取らねば・・・・・。

で、今回OAさんで調達した部品です。
 42tのFeスプロケット
 オイルフィルター 長/短
 フロントのブレーキパット(鳴き対策で注文したけど、交換は様子見)
 ステーッカーもらってきました、あとで貼ろーっと。



お昼ごはんを食べて、本格的メンテナンス開始です。
暑いので、ガレージに日よけと扇風機をセットしてGo!
作業項目は、以下の2項目です。
  1、リヤスプロケット、チェン交換
  2、オイル、フィルター交換


まず、リアホイールを外してスプロケット交換です。
なんてこと無い作業ですが、
ディスクホイールをキズつけないように、
EDタイヤの上で作業します。
で、とりあえずホイールをセットして
先にオイル交換をすることにします。


マニュアルに基づいてまず最初に
エンジン下側のプラグを抜きます。
予想に反して、オイルあまり出てこなかったです。
下側のポートなので、ドバッって出てくるのを想像してたのに
えー、オイル入っとるんかー?って思うくらい出てきません。


次に、左側のポートです。
こちら側から、ドバッと勢いよくでてきました。
予想を超えた勢いで出てきたので
オイル受けのパンより少し飛び出てしまいました。
次回やるときは、パンをもう少し離した所に置きます。

左側がエンジン左ポートのスクリーン
右側が下側のオイルスクリーンです。
パーツクリーナーで洗浄しセットします。


マニュアルに、左側のスクリーンを差し込む時は
細いもので案内をして、それに沿ってスクリーンを挿入してください。
とあるので、わりばしでエンジン奥の差込み穴を探って角度をつけて
スクリーンを差込みします。
奥のポートにフィルターが入ると感触があります。


プラグをBCジャンボで洗浄し、トルクレンチを使い規定の15Nmで締めます。
下側のプラグも同様に締め込みます。
下側のプラグは、六角穴付きプラグなのですが
六角レンチソケットがないので、六角レンチでヤマ勘で締めこみました。
下側プラグは20Nmが規定トルクですが、
締めていくと、ボルトサイズ、材質で
ここら辺りまでが掛けられる最大トルクって云うのは、大体分かります。
ヤマ勘とは書きましたが、大体合ってると思っています。




新旧のフィルターと、フィルターカバーです。
フィルター、長/短それぞれ@945で2ヶで1890円です。
オイル(1.2Lx1730)+1890=3966円
私の場合のオイル交換費用ということになります。


オイルフィルターポートはこんな風です。
でも、クランクケースの上なんで
フィルター外したあと、オイルでべとべとになるんです。
フロントスプロケットにかけてもオイルだらけになるので
チェン取り付けは後回しにしたんです。

で、次の工程がこんな風にするんです。
オイルフィルター挿入穴にオイルを半分程注入する為
車体を倒すんです。
べたん、とは出来ないので、
右ハンドルを油圧テーブルリフターで支えて、適当な角度を保持しました。
ktmは世話かかりますねー。
honda車のオイル交換は
こんな儀式なかったです。


こんな風にオイルを半分程注入します。
手前側のポートのオイルを注ぐと、繋がっていて
奥側のポートにもオイルが回るんです。

で、新品のオイルフィルターを挿入します。


カバーを締めます。
規定トルク6Nmで、トルクレンチで締めこみます。
まず最初に、トルクレンチの値を6Nmにセットしておき
締めこんでいきます。


ボルトが規定トルクになると、ラチェット頭のところで
トルクレンチがコキって折れます。
先の画像と比べてみてください。
レンチ棒状の根っこがコキって折れているのが分かると思います。
経験とカンにたよらず、客観的に規定トルクでボルトが締めこむことができます。
あまり使うことは無いですが、景気の良かったときに買ってしまいました。
3万円くらいしたと記憶しています。


オイル交換が終了し
オイルだらけのところをBCジャンボで脱脂して
新しいシールチェンに交換です。


ちょっと長めなので、あてがってリンク数を決めます。
チェンカッターは持ってないので、サンダーで切断します。



ピンの頭をサンダーで削って、ハンマーと貫通マイナスドライバーとで
削った方のリンクプレートを叩いてはずします。
これを、チェンラインに通してジョイントを接続しエンドレスにします。
ジョイントは、かしめタイプと、クリップタイプと両方付属しているのを
購入していたので、当然クリップでジョイントします。
これで、予定していたメンテナンスは終了です。
交換データ   
   5179km、112.8Hでのオイル/フィルター交換でした。
オイル交換、けっこう手間かかりますねー。
幸いにも前オーナーよりマニュアルも譲り受けていたので
作業できましたが、無かったら、ちょっとつらかったです。


















11 件のコメント:

madz さんのコメント...

こんにちわー!
akimoriさんもいいマイガレージお持ちなんですよね!うらやましいなぁー!
実家ならガレージ持てるんですけどねぇー。。。
なんかオイル交換ラッシュですかね?
私も昨日変えたばかりなんですが・・・
ブログリンクしてる方々がオイル交換してて面白いですw
夏はほぼ毎週どこか走り行ってて時間空けてしまって2000km交換とKTMに優しくない交換サイクルになっちゃいました。
^^;気をつけまっす!

akimori さんのコメント...

madzさん、こんばんわー!
はい、家を建てたとき、
真っ先に工務店さんと話を詰めて、作ってしまいました。
ただ、なにぶん狭くてガラクタが溜まってきてしまったので
現在は、ガレージと云うより、納屋です。
実は、XR100+CR80RⅡのニコイチ計画を進めているんですが
忙しいのと、グータラな日常ゆえに、ここ数年、ほったらかしで、
納屋の肥やしとなっております。
んんんんー、何とかしたい気持ちは持っているんですが・・・・・・。

限界超えてたと思います。
気になって、気になっていて
ようやく実行しました。
マニュアルあったから出来たけど
無かったら自分では無理でした。

今度はタペット調整をしなければと思っています。
依頼すると、12600円とのこと。
自分でやれば、これこそ0円です。
いつになるんだろー・・・?

りーんか さんのコメント...

なんかすごく楽しそうなことしてますねー
でも自分が思ってたよりも結構大変そうです。
トルクレンチって3万もするんですね~
確かに、規定トルクの時にアナログな方法で動作するような構造だと工作精度高そうな感じします。

しばらくネットできなくなりました・・・
なんとかなるように頑張ります

akimori さんのコメント...

カーテンさん、こんばんわ。
そうですよ、楽しいですよ!
がんばっている、ささやかな褒美として
楽しませてもらっているんですよ。

今は、デジタル真っ盛りですが、
アナログ機器、人の考えの英知が詰った
生産物だと思います。
物理の道理に基づいて作られている、
究極の工具です。
デジタル機器はバッテリー頼みで
バッテリーが無ければ、機能を発揮できません。
工具としての絶対性は、アナログに対して脆弱です。

今ががんばりどころということじゃないですか。
「名古屋大学工学部に来やー」(おいでよの意)
名古屋は、三菱名航、トヨタ、デンソー等
相手にとって不足はない企業がたくさんあるよ。

きょんぎ さんのコメント...

ガレージ羨ましい!
独身寮じゃオイル交換してても注目の的ですからね…
キャブセッティングしててもそんな感じですからね~…
実はウチのも昨日オイル交換しましたw

madz さんのコメント...

ほら!きょんぎさんも交換!
知り合い皆交換しててw

タペット調整ですが、ぜひ人柱にw
手順を詳しく教えてくださいませ!

KTMのパワーパーツのシックネスゲージは買ったものまだ触ってません。
全然専用ではないですが、なんか市販のゲージよりKTMのタペットはやりやすいみたいですよ。

お財布亡くしたばかりの私にはやっぱ¥12,600は高いっすねぇ。自分でやろうっと!
そいえばKTM埼玉行った際に、聞いたんですが、キャブのスプリング換えると体感で、簡単なボアップしたように激変するようなので近日換えてきます!パワーパーツで出ているものではなくて少し改良するんだよって言われました。¥800前後でいけるようです。

akimori さんのコメント...

きょんぎさん
madzさんにコメ先越されましたが
3台とも同時にオイル交換してたんですね~。
偶然もここまで揃うと、何かビビビってきますよね。

人目につく所で、なにかゴソゴソ単車かまってると、
何やってるんだろーって、興味持たれますよね。
独身寮となれば、同年代のしかも知り合いばかりだから
なおさらでしょうね。

ガレージは、この場所に欲しいので、
それを考慮してレイアウトを考えて下さい。
と、図面作成の打合せ時に希望を述べて
新築時につくりました。
もうちょっと広くしておけばよかったとも
思いますが、
あるだけでも幸せと思うので、
必死こいてローンを銀行に支払っております。

akimori さんのコメント...

madzさん
3台同時オイル交換大会やってたみたいですねー。
で、madzさんのコメみて、
また、ワオー!って思いました。
ライトチューンナップしようと、調達済みなんです。
なくても、さし当り困らないので手を付けていませんが、気が向いたらやろうと思っていました。
madzさん、交換したらレポお願いします。
激変レポだったら、速攻やります。

タペ調は、オイル交換と同時にやるのが理想ですねー、
250はクリアランス狂うと、たちどころにEG不調になりますよ。
とOAさんで聞いてきました。
自分でやれば、0円でできるわけですから
不調になる前に、準備進めまーす。

madz さんのコメント...

ばんわー!2度目です。
私も実家(長野)に絶対ガレージ作ろう!
と思ってます。まぁ小さいガレージですけれどやっぱ憧れますもんね。
KX250Fがあるもんで実家にも、東京にも、と工具を買わなきゃならなく大変で・・・

ライトチューン!!ってあれ?
本当ですかー!先越されたw
いやーぜひぜひお願いします。
でもSXのモノですか?埼玉の人はPWパーツに載ってるものとは違うって言ってたような・・・はて?

まぁ近日キャッシュカード復活したら
伺ってきますね! (;_;)>

akimori さんのコメント...

madzさん
私が調達しているのは
パワーパーツの、SXS加速ポンプ用スプリング
SXS08250030です。
EGレスポンスがリニアになるみたいなんです。
たぶんですが、バネレートが高いばねで急なアクセルオープンに追従させることができるのではないかと考えています。

きょんぎ さんのコメント...

>お2人
加速ポンプのバネかー!
追々やってみたいですね!

お2人が人柱に…笑。