2009年4月25日土曜日

新潟から名古屋に帰ります


最終日、2月15日のレポートになります。

秋田港到着前の時間の、朝食風景です。
北行きのときに、食料を持ち込みしている方がみえたので
帰り便は、我が家も3食分持ち込みしました。
夕食用で、お弁当、カップ麺、朝/昼食用におにぎり、パン、カップ麺などを
小樽のスーパーで仕入れて、フェリーの中に持ち込み、
画像の場所でいただきました。
お湯も給湯室で調達できるので、我が家はそんなスタイルでもOKなので
レストランでいただくより、費用は安くあがりました。
奥は、売店でお土産、飲み物、簡単な身の回りの品、雑誌などが売っていました。




12時50分頃、北行きの新日本海フェリーとすれ違います。
改めて、帰っているんだなーと感じさせられます。



新潟港に到着し、接岸中の写真です。
奥側のブリッジが車両用で、左側が人用の搭乗ブリッジです。
下船時は、車に全員乗って下船し、そのまま帰路に着きます。
やはり疲れているんでしょうか、大きなあくびをしたので、思わずパチリ。



フェリーから下船すると、ナビはGPSの電波を受信し始めます。
しかし、乗船時に受信していたのは、北海道苫小牧なので
しばらく、ここはどこだ・・・??と迷っていました。
数分経ってから、いきなり苫小牧から新潟にワープしました。
ワープした直後のナビ画面です。
新潟にいるのを理解するまでに、しばらくかかったのが
なんか笑えました。



新潟亀田ICより北陸道に乗り、一路名古屋を目指します。
普段、見ることのない会津若松が表示された
行き先表示板です。
我が家は、名古屋を目指しますので直進です。




16:11のナビ画面。
自宅まで、458km、到着予想時間、22:00となっています。
実際にも、途中で食事を取っているのでほぼ22:00くらいに自宅に着きました。

8泊9日、(フェリー2泊、道内6泊)の長い北海道旅行が終わりました。
異常なほど暖冬で流氷の少ない年に、本当に幸運なことに
流氷を見ることができました。
念願だった、さっぽろ雪まつりも行くことができました。
少ない資金で、いろいろ工夫するのも、結構楽しかったです。
家族で、一緒に動けたのが、一番良かったです。
子供たちと、あと何年一緒に動けるでしょうか・・・・。

でも、思った以上に費用も安く、内容もよかったので
また何年後かに、もう一度行きたいと思っています。
今度は、トマムに2、3泊してじっくり滑ってみたいと考えています。
がんばらないと!

2 件のコメント:

りーんか さんのコメント...

うちもフェリーでは必ず、お弁当を持ち込みます。中で買うと高いですし
フェリーは夏、帰省のときに乗るんで外にでて風にあたってるのが好きなんですが、冬の日本海ではさすがに遠慮しますね。

我が家のナビは古いので、現在地が分かるまで時間がかかるだけでなく
時々、海の中を突き進んだり、橋から離陸して飛んだりします。何度道に迷ったか分かりません。

自分も今年の冬に、フェリーとトワイライトエクスプレスで札幌に行こうかと思ってます。九州に住んでるので片道二日です。
できれば友達も誘おうと思ってます。
といっても、貯金も心もとないので、ほんとに行けるかどうかは分からないです。

akimori さんのコメント...

冬の北海道、寒いですけど、いいですよ。
総じて、どこに行っても混んでいないので、ゆったり観光できます。
よく下調べをして、行かれることをお勧めします。行けるタイミングは、それぞれの判断ですが、北海道は逃げていきません。じっくり構えて、タイミングを掴んでください。
あっ、食べるものもとても美味しいですよ!